
From:三原成寛
うちのおばあちゃん。
今年で、88歳になりますが元気でピンピンです♪
※トップ画像はイメージ写真です
つい5年位前までは、
一緒にゴルフをしていたぐらいです。
が、ここ数年は足を怪我してから歩くことが少なり、大好きだったゴルフも今はできていません。
ということで、筋肉が衰えてきたらよけいに歩けなくなるので、新居に越してからは家にある筋トレマシーンで、ノルマを与え毎日筋トレをしてもらってます(笑)
ノルマは《1日10回》
文句も言わず、毎日かかさずやっています。

防犯上の面から顔は隠しています。

おばあちゃん専用筋トレマシーン
きびしいノルマを与えている私ですが、最近の私は1年前に比べるとさらに太り気味・・・
なんでかって?
おばあちゃんがたまにつくる、辛いひき肉料理や小料理がとにかくおいしくて、どんどんご飯が進んじゃうんです!
人にノルマを与える前に、自分も筋トレマシーンで体を鍛えないと(^^;
そんなかわいいうちのおばあちゃんですが、数年前まではマンションで一人暮らしをしていました。
今年、私がマイホームを建てたということで、親せきと話し合いの上、母親と一緒に孫の私が面倒をみることになりました。
家には誰かしらいますし、家の防犯対策もバッチリなので安心して暮らしてもらってます(^^)
毎日、幸せそうに暮らしているうちのおばあちゃんですが・・・
世の中では、高齢者を狙った犯罪が昔に比べどんどん増えてきているんです。
1人暮らしのお年寄りが犯罪のターゲットに
少子高齢化がますます進み、
1人暮らしのお年寄りが、凶悪犯罪のターゲットになるケースが増えてきています。
『目や耳が悪いから、侵入しても気づかれにくい』
『足が弱いから、逃げれば追いつけない』
『抵抗されても、簡単に組み伏せられる』
など、高齢者の弱みにつけこむ卑劣な動機で犯行に及んでいます。
しかも、いまの高齢者は現役を引退したあと退職金や年金をたっぷりもらえ、それなりのお金をもっている人が多いことも、犯罪企画者の中では折り込み済み。
そして、犯罪被害が増えている背景には「高齢者の単身世帯」が増えてきているのも、ひとつの原因だと思います。
「人生50年」と言われた時代とは違い、いまは食べるものや環境が昔に比べはるかに良くなり、長生きできる時代に変わりました。
子どもとのわずらわしい同居を拒み、気軽さを謳歌(おうか)する高齢者も多い。
また、高齢者向けのサービスも増え、歳をとっても1人暮らししやすい便利な社会になりました。
そういうプラス面の裏返しだと思うと、なんとも皮肉でさびしい気持ちになります・・・。
高齢者に限らず、単身世帯の割合はこの50年で約10倍以上に増え、いまや全体の3割を超してきています。
さらに、総務省がまとめた国勢調査によると、高齢者の女性の1人暮らしが目立ちます。
女性の単身世帯を年齢別の割合でみると、70代・80代ともになんと2割近くにも達しています。女性は男性より平均寿命が長く、夫に先立たれて1人暮らしになるケースが多いんだと思います。
また、近年の核家族(夫婦のみ、または親と未婚の子が暮らす家)は、従来の核家族と形が異なってきています。
いまの核家族はふるさとを離れ、都心で家庭を築くことが多く、近くに血縁者もいなく、親とも遠く離れて暮らしていることが多い。
当然そうなると、核家族を囲む人間関係は、従来よりも希薄になる傾向が強くなります。
残念ながら、その傾向の変化が犯罪の動向として大きく関わってきているのかもしれません。
こういった社会の流れを変えることは、なかなか難しいことですが、私を含めあなたにもすぐにできることはあります。
もし、あなたが親と離れ、またおじいちゃんやおばあちゃんとも離れているなら、最低でも月に1度は電話をかけて様子をうかがってあげてください。
電話をかけるときは、『オレオレ!』や『私だよ』だけではなく、ちゃんとあなたの名前を伝え、家族だけがわかる合言葉を決めてから話はじめるようにしてくださいね。
普段からそうしておけば、振り込み詐欺などの被害をさけることができます。
また、時間があるときにはなるべく足を運んで、元気な姿を見せてほしいと心から願います。
そうするだけでも、いまの核家族化社会は少しずつでも変化していくんではないかと思います。
PS
うちのおばあちゃんは、今日も頑張ってノルマをこなしました♪
元気に歩けるようになったら、また一緒にゴルフをしたいですね(^^)/
あなたは、
いつ防犯意識を高めますか?
来週でしょうか?
それとも明日から?
あるいは、、、今日?
『タメスマ』では、
防犯に関する悩みや不安の相談を、
いつでも受け付けております。
- こういうときは、どうすればいいの?
- こんなことがあったんだけど不安です。
- 効果的な住まいの防犯対策など
どんな些細なことでも結構です。
お気軽にお問合せください。
お問合せは下記をクリック!
僕の師匠である、
『防犯の梅さん』こと梅本正行先生が
毎週月曜日の朝8時から
防犯ラジオを放送しています。
★『梅と桜の防犯船』
(毎週月曜 朝8時放送開始)
初回放送日より
1カ月間無料でお聞き頂けます。
アプリケーションの
無料ダウンロードはこちら!!
《iPhone》はコチラ!
《Android》はコチラ!