「たった1つのあること」をするだけで、ドロボウ被害に遭いにくくなる!

○○するだけで
ドロボウ被害が激減する

From:三原成寛

年々、
ドロボウ被害は減少傾向になりつつも
いまだに1日およそ100件近く
ドロボウ被害が全国各地で起きています💦

 

全国各地で起きている
このドロボウ被害・・・

実は、
たった1つのある事をするだけで
ドロボウ被害に遭いにくくなります。

しかも、お金は一切かかりません👍
今日から、そして今すぐできます。

 

それは・・・

出入口である玄関や窓、勝手口の
【カギをかける】だけです。

 

『え? それだけ!?』

という声が聞こえてきそうですが
はい、それだけです👌

 

実は、たったそれだけであなたは
ドロボウ被害に遭いにくくなり
全国各地で起きているドロボウ被害も
激減していきます!

なんだよ・・・
とガッカリするかもしれませんが
何も特別なことではないんです。

防犯対策、窓の鍵かけ

窓の鍵(クレセント)

 

もちろん、その他の防犯対策や
日頃の防犯生活も大切ですが
まずは、カギかけの習慣から
始めてみましょう。

ではなぜ
【カギをかける】だけで
ドロボウ被害が減るのか?

 

なぜ、カギをかけるだけで
ドロボウ被害が激減するのか?

警察庁から毎年
ドロボウ被害の統計が発表されますが
ドロボウの侵入手段として1番多いのが

実は・・・

出入口である玄関や窓、勝手口の
カギの閉め忘れ【無施錠】です。

 

『家のカギを閉めるなんて当たり前でしょ〜!』

と思いますよね?

そうなんです。。。
当たり前のことなんです😅

しかし、
この当たり前のことが出来ていない家が
とても多いんです。。。

 

警察庁の統計によると、
約4割〜5割近くの家が
カギの締め忘れで侵入されています💦

 

特に地方に行けば行くほど、
さらに地方でも田舎に行けば行くほど
カギを閉めないで出かけたり
生活している家がとても多いんです。。。

防犯対策、玄関の鍵かけ

我が家の玄関ドア
オートロック式電子錠

 

約半数近くもの家が、
カギを閉めていないだけで
ドロボウ被害にあうということは、
カギを閉めればそれだけ
被害が減るということです。

 

さらに、カギの強化として
少しお金はかかりますが
補助錠(ほじょじょう)をプラスすると
より防犯性が高くなります♫

下図の写真のような物です。

ノムラテック ウインドロックZERO 3個入 ブロンズ N-1155【窓の補助錠】ノムラテック ウインドロックZERO
引用:Amazonより

▼オススメメです▼

どんなに強固な防犯ガラスで対策しても
窓のカギが開いていれば、
それは、まったく効果がありません。

効果ゼロです💦

 

ちょっとした油断が・・・

人のモノを盗むドロボウたちは、
あなたの心のスキを狙ってきます。

  • ちょっと出るくらいだから大丈夫だろう
  • ゴミ捨てに行くだけだから大丈夫だろう
  • 面格子が付いている窓だから大丈夫だろう

という慢心がドロボウを呼び込みます💦

 

また、家にいるから大丈夫だろうと
安心はできません。

  • 寝ている間に侵入してくる【忍び込み】
  • 生活中に侵入してくる【居空き】

というドロボウもいます。

 

もっとも怖いのは、
あなたの家に侵入してきたドロボウと
バッタリ出くわすこと。

ドロボウも、家人に見つかったら
すぐに逃げてくれればいいですが
開き直られると最悪なケース・・・

【居直り強盗】に発展します(-_-;)

 

あなたや家族が
ドロボウ被害にあわないためにも
歯磨きをすることと同じように
カギかけの習慣を身につけてましょう♫

特に、お出かけ前は
カギの締め忘れがないよう、
すべての出入口をチェックしてから
お出かけしてくださいね😀

住まいの防犯カウンセラー
三原成寛より

 

あなたは、
いつ防犯意識を高めますか?

来週でしょうか?
それとも明日から?
あるいは、、、今日?

 

『タメスマ』では、
防犯に関する悩みや不安の相談を、
いつでも受け付けております。

  • こういうときは、どうすればいいの?
  • こんなことがあったんだけど不安です。
  • 効果的な住まいの防犯対策など

どんな些細なことでも結構です。
お気軽にお問合せください。
お問合せは下記をクリック!

 

僕の師匠である、
『防犯の梅さん』こと梅本正行先生が
毎週月曜日の朝8時から
防犯ラジオを放送しています。

★『梅と桜の防犯船』
(毎週月曜 朝8時放送開始)
初回放送日より
1カ月間無料でお聞き頂けます。

アプリケーションの
無料ダウンロードはこちら!!
《iPhone》はコチラ!
《Android》はコチラ! 

YouTubeチャンネル【タメスマTV】

【タメスマTV】暮らしや住まい・家づくりに関する、タメになる情報、役立つ情報をを動画で楽しみながら学ぼう!
番組ナビゲーターとしてゲストを交えながら、そして時にはアドバイザーとして暮らしや住まい、家づくりのタメになる情報を楽しく分かりやすく動画で配信しています♬

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう