
From:三原成寛
今夜の夕飯は、「豚キムチ・サムゲタン・サンチュ」でした。まるで、韓国の食卓みたいですねw
それはさておき、我が家の食後のダイニングスペースは、写真のように周りの照明を落としてダイニングテーブルだけを照らし、夜はLDKの主役のようにしています♬
まるで、舞台の上の主役が演技をしているかのように。
昼は太陽の光で部屋全体が明るくなりますが、夜は写真のように照明ひとつで、同じく空間でもまったく違う顔をのぞかせます♬
家づくりでの照明プランニングは、とても大切です。
素材や間取りにこだわるのもいいですが、せっかく注文住宅で家を建てるのであれば、ぜひ照明プランもこだわるといいですよ👍
素材や間取りなど色々とこだわったのに、イマイチな照明プランにしてしまうと、せっかくこだわってつくった家もパッとしない空間になってしまいます💦
- リビングの照明
- ダイニングの照明
- キッチンの照明
- 主寝室の照明
- 子供部屋の照明
各々の空間で、照明プランの考え方は変わってきます。インテリアコーディネーターの方に、しっかりとアドバイスをもらいながら、自分らしい家づくりを進めてください(^^)/
きっと、夜になるのが毎日楽しくなりますよ♬
P.S.
我が家のダイニングテーブルは、天板に無垢材を使って建具屋さんに頼んで造作でつくり、アイアンの脚はネットで格安購入し、なるべく予算をおさえました。金額は、天板と脚で7万円ぐらいだったはずです(^^)